立春によせて

一月もあっという間に過ぎてしまいました。

移転の荷物もかたずけながらという日々でした。

和服リメイクの仕事とは関係ありませんが、私は趣味でガーデニングをしております。

ここ10年ぐらいは、お店の休日は山梨の里山に出かけ、樹木や植物と語り合ってきました。

今まではお店という拘束がありましたが、今は、それがなくなり自由に出かけております。

1月はガーデニングの季節ではありませんが、雪の上のいろいろな動物の足跡を観察しました。これは、ウサギかな、これは鹿だな、この大きな足跡は??などど、楽しく創造して雪道を散歩してます。

2月は、そろそろ、布を触りたくなりました。

もう、立春ですからね。新しいものが芽生える季節です。

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

今年は皆様とホーム頁でお付き合いしていきたいと思います。

健やかな年でありますように心よりお祈り申し上げます。

              2021年元旦 大和服 竹林広美

閉店のご挨拶

この度11月30日をもちまして、ラビアンローズを閉店いたしました。

 37年前に輸入物のランジェリーショップでオープンし、一年後ファッションディスカウントショップとしリーズナブルな洋服を大量に販売するお店に方向転換し地元で人気ショップとして定着いたしました。

 そして、ラビアンローズを営業しつつ、その傍らで1992年より2012年まで個展、ファションショー等でオリジナルの作品を発表してまいりました。そのデザイン活動の結果として、20年前2000年より大和服竹林広美を原宿にオープンしましたが、2004年にラビアンローズと合併し、リサイクル着物、和服リメイク、服再生工房等の営業内容で現在に至りました。

 ラビアンローズは時代とともに様変わりして、皆様の温かいご支援に支えられ長く営業が出来ました。ラビアンローズは、バラ色の人生を私に下さいました。すべての皆様に感謝し終了させて頂きます。ありがとうございました。

 なお、今後はこのホームページでのお付き合いになります。どうぞ、これからも変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。

 竹林 広美